横浜市立大学の受験対策

横浜市立大学

大学の特徴
1949年に設置された公立大学で、神奈川県横浜市金沢区に本部を置いています。在籍数は約4,800人、主な卒業生に、平井堅、黒井文太郎、今岡信治らがいます。国際総合科学部と医学部の2学部、5つの大学院研究科を設置。学部問わず英語教育を重視していて、週3日の履修が必須なほか、進級の際にTOEFL ITP500点以上の成績が必要となるなど、特徴的な点が見られます。

入試の傾向と対策
● 傾向と対策
医学部と国際総合科学部がありますが、後者は国際教養、国際都市、経営科学の3つの学科があり、各学科合わせて文系A方式と文系B方式に分かれた入試となります。A方式はセンター試験で5〜6教科7科目、B方式で3教科3科目です。前者の得点目安は70%、後者では80%となり、合格難度としてはほぼ同じです。二次試験は小論文と英語の試験ですが難しいため、まずはセンター試験で高得点を取っておきましょう。

● ポイント
・国際総合科学部の受験方式はAとBの2方式ある
・後期試験がない
・二次試験の小論文対策を行っておく必要がある

所在地 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22番2号
学部 国際総合科学部 医学部

横浜市立大学の受験対策に最適な予備校ピックアップ

一人ひとりを大切にしたサポート体制が魅力。

予備校
総合ポイント
授業の質
レベル
時間の自由度
生徒の管理度
サポート体制
no
21 5 5 3 4 4
レーダーチャートの説明
一人ひとりを大切にしたサポート体制が魅力。
no
22 5 4 3 5 5
レーダーチャートの説明
何でも相談できる担任がそばにいるから安心して勉強に集中できる。PR
18 4 3 4 3 4
レーダーチャートの説明
完全個別カリキュラムでそれぞれに合った進路指導と勉強方法を提案。PR
no
18 4 3 4 4 3
レーダーチャートの説明
こだわりの学力別少人数制授業で合格力を養成。
no
18 5 2 3 4 4
レーダーチャートの説明
勉強習慣を身に付け、合格力を養う。
no
20 5 5 3 3 4
レーダーチャートの説明
プロ講師による受験指導に厚い信頼が集まる。
no
19 4 3 4 4 4
レーダーチャートの説明
弱点克服に向けた徹底指導で「できる」を実感。

当サイトでは、大学の受験勉強および予備校通学に関する体験者の評価をインターネットアンケートによって調査いたしました。
アンケートについて≫
各項目ごとの順位をご確認いただけます。※同一スコアの場合は総合ポイントの高い方を優先的に表示
レーダーチャートの説明

注目予備校から自分にピッタリの予備校を診断!

レーダーチャートの説明

●授業の質
授業のわかりやすさ、講師の指導力の高さなど授業満足度を5段階評価
●適切なレベル設定
自分の学力レベルや理解度にあった授業が受けられるかを5段階評価
●質問のしやすさ
分からないところを気軽に質問できる環境かを5段階評価
●学習環境・自習室
施設のきれいさ、自習室が十分に用意されているなど、集中して学べる環境が整っているかを5段階評価
●進路指導
進路情報の提供力、面接対策、推薦・AO入試対策、全国模試などがあるかを5段階評価
●学校や部活との両立
自分の都合に合わせて時間割が組めたり、不都合な日時に振替ができるかを5段階評価
●フォロー体制
欠席時のフォローや個別対応のきめ細やかさなど面倒見の良さを5段階評価

総合ポイントとは

レーダーチャートの各項目を満点が20ポイントとして評価した合計値。ポイントが高いほど、予備校の総合力が高い。

閉じる