イチオシ予備校ランキングTop10イチオシ予備校ランキングTop10

上智大学から大手メディアの世界へ!上智大学文学部新聞学科を大解剖!

大学別

「ジャーナリズムやメディア関係に勤めたい」「ジャーナリズムの世界で活躍するための知識・能力を身につけたい」という人におすすめなのが、上智大学文学部新聞学科です。1932 年に、新聞学科が設立された当時、ジャーナリズム・マスメディア関連の学科は日本にはありませんでした。

また、ジャーナリズムやメディアを理論と実践の両面で学べる学科として日本でもっとも長い歴史を有しています。ここでは、テレビ番組の撮影・編集の研究施設「上智大学テレビセンター」を持つ上智大学文学部新聞学科について解説していきます。

ジャーナリズム・マスコミ関連の学科としては日本でもっとも長い歴史を有する

上智大学文学部新聞学科は、1932年に設立されました。日本におけるジャーナリズム・マスコミ関連の学科としてはもっとも古く、権威と伝統ある学科として知られています。そのカリキュラムは、ジャーナリズムやマスメディアの世界を理解し、情報化社会を生き抜くための知識や能力を理論と実践の両面で身につけるものであり、教員の専門領域も実に多彩です。

2016年度からは、定員を80名から120名に増員し「メディア・コミュニケーション」「ジャーナリズム」「情報社会・情報文化」という3つのコースが設けられました。これらのコースでは、ジャーナリズムやメディアの歴史や精度、社会的機能などをより理論的に把握することができます。

同時に、その制作過程を体験できる施設を有する点においても非常に注目度が高い学科です。

大手メディア・メディアコミュニケーションについての理論と実践を学ぶ

上智大学文学部新聞学科の目的の一つが、メディアの世界で活躍する人材の育成です。活躍の場が新聞や出版、放送、広告、映画などと幅広く、インターネットやテレコムといった諸領域での情報を「どのように精査し、発信していくか」といった理論も学べるのがメリットです。

1年次では、基礎的な資料調査の方法やテレビ番組の制作、コミュニケーションの基本理論を学習。2年次以降は、少人数制のゼミを通したより専門的な知識、報道英語や国際コミュニケーション論などについても学ぶカリキュラムとなっています。

研究能力とともに、実践技術の習得にも重きが置かれているのが上智大学文学部新聞学科の大きな特徴です。

社会とテレビ・ジャーナリズムに関する研究機関:上智大学テレビセンター

上智大学文学部新聞学科には、社会とテレビ・ジャーナリズムに関する研究を行う施設として「上智大学テレビセンター」が設けられています。研究機関としてはもちろん、テレビ番組を撮影したり、編集機器を利用した教育やサービスを提供したりする目的でも用いられてきました。

「上智大学テレビセンター」が設立された1966年当時、大学がこのような施設を所有することは非常に先駆的な試みで、教育カリキュラムとしても画期的なものでした。現在は、上智大学の情報システム室が管理を行い、文学部新聞学科の教職員や学生がその理論・実践上の考察・知識を深めるのをサポートしています。

実際に、テレビスタジオを用いた撮影や編集を行い、講義内容を実践できることは大学の授業としてもユニークなものといえるでしょう。

まとめ

ここでは、日本でもっとも早く設立されたジャーナリズム・メディア関連の学科、上智大学文学部新聞学科について紹介しました。新聞やテレビ、インターネットなど、さまざまなジャーナリズム・メディアの理論と実践を学ぶことができます。

実地で番組撮影・編集などができる「上智大学テレビセンター」があることもあいまって、大手メディアを目指す学生から大きな注目を集めています。大手メディアへの就職を目指す人は、ぜひご検討ください。

自分に合った学習スタイルは見えてきただろうか?
具体的に予備校を比較してみよう

イチオシ予備校

関連記事

特集記事

人気の記事

  1. 1

    【大学受験】願書の提出方法について解説。インターネット出願のすすめ

  2. 2

    東大に向いている人、京大に向いている人

  3. 3

    【2025年版】大学入学共通テストとは?科目や日程を簡単に解説

  4. 4

    河合塾と駿台を徹底比較!各予備校が向いている人の特徴も紹介

  5. 5

    東大最難関理科三類は医学部じゃない!理三の前期後期課程をチェック

アーカイブ

TOP
CLOSE