イチオシ予備校ランキングTop10イチオシ予備校ランキングTop10

駿台予備校の口コミ・評判を徹底調査!ひどいという噂が本当か検証

予備校の口コミ・評判

本記事では、駿台予備校の口コミ・評判を徹底調査し、紹介しています。記事後半では、口コミ・評判から分かったメリット・デメリットや、向いている人も解説しています。

駿台予備校に通うか迷っている方や、詳しい情報を探している方はぜひ参考にしてみてください。

駿台予備校の概要

駿台予備校

駿台予備校は、大学受験専門の予備校です。全国に約30校展開しており、高校生と高卒生(浪人生)向けのクラスを設けています。

運営元は、創立から105年以上の歴史を誇「学校法人駿河台学園」です。学校法人として公的に認定されているので、通学定期を発行して通えます。

駿台予備校の口コミ・評判

駿台予備校の生徒や卒業生の口コミ・評判を、X(旧:Twitter)やYahoo!知恵袋で徹底調査しました。

先には良い口コミ・評判をし、次に悪い口コミ・評判を紹介していきます。

良い口コミ・評判

基本的に河合はテキストと自習室、駿台は講師と周りの環境(優秀な者が多い)ですが、これは校舎にもよります。

引用:Yahoo!知恵袋

 

座席が決まっていたので隣の人と友達になれたことかな。後、授業が50分なので高校みたいでした。

引用:Yahoo!知恵袋

駿台予備校には良い口コミが多数寄せられています。中でも多かったのは、講師や授業の質の高さに関する内容で、満足度の高さが伺えました。

悪い口コミ・評判

Q.駿台は偏差値60程無いと通うのが難しいって本当だと思いますか?

A.駿台で今年一年浪人した者ですが、本当です。まずテキストのレベルが前期からどのレベルでも高すぎるので、旧帝レベルに惜しくも落ちた人が難しい問題を演習するための予備校でした。例えば、英語のテキストは一番下のクラスのレベルで阪大神戸大です。

引用:Yahoo!知恵袋

 

高2です。

今年から駿台の難関数学を受けているのですが、難しくてついて行けず、辞めたいのですが親に言えません。

引用:Yahoo!知恵袋

 

駿台今年通ってました。駿台めちゃくちゃ楽しかったです。欠点あげます。

・周りの人が秋くらいから授業に来なくなる

・一応定期テストがありますが、それが悪くてもなんも言われないので、数学とかが理解出来てないまま放置してても対して担任に言われない。(ちゃんとした人は担任に相談します。面談もありますので普通は解決します。)

・定期テストをみんな無断欠席する

って感じです。まぁ休むやつはあ、倍率減ったって感じでモチベーションにしてました

引用:Yahoo!知恵袋

駿台予備校に関するマイナスの口コミ・評判は上記の通りです。授業のレベルが高いからこそ生まれる焦りや不満などは見受けられましたが、予備校の環境や運営体制に対する悪評は見当たりませんでした。

当サイトにも「駿台予備校の口コミはひどいですか?」と質問を寄せられることがありますが、上記の評判を見て分かる通り、決してそんなことはありません。

駿台予備校のメリット

口コミや評判から分かった、駿台予備校のメリットを以下にまとめます。

  • ・レベルの高い生徒が集まりやすい
  • ・授業の質が高い
  • ・50分授業なので集中が保ちやすい
  • ・専用アプリで不明点を解決できる
  • ・テキストの質が良い

一点ずつ詳しく見ていきましょう。

レベルの高い生徒が集まりやすい

口コミから分かる通り、駿台予備校にはレベルの高い生徒が集まる傾向にあるようです。

東大や京大・国公立・医学部・早慶など偏差値の高い大学を目指している方が多く、基礎学力も高い生徒が多いことに期待できます。

レベルの高い生徒に囲まれることで、自身もモチベーションを高く保ちながら受験勉強を進められるでしょう。

授業の質が高い

駿台予備校の講師はレベルが高いと言われています。授業の内容が分かりやすいので、高校の授業では補いきれなかった部分も理解できるようになるでしょう。

また、駿台予備校の講師は大学教授を兼任していたり現役の研究者であったりする講師も多いため、大学受験という枠組みを超えた学習にも期待できます。

50分授業なので集中が保ちやすい

駿台予備校の授業は1コマ50分です。90分授業を行っている予備校が多い中、駿台予備校が50分授業を採用している理由としては、「学習効果」が挙げられます。50分が最も集中を保てる時間だと考えているようです。

また、50分授業のメリットとして「分からないまま授業が進んでいく」ことを防げることも挙げられます。最大50分で区切られるので休憩の間に質問しに行ったり、不明な箇所をじっくり復習したりできます。結果として、授業内容をより深く理解できるようになるでしょう。

専用アプリで不明点を解決できる

駿台予備校は「manabo」という学習アプリを導入しています。manaboは、チャットもしくは通話といった方法で、いつでもどこでも講師やプライベートティーチャーに質問できるアプリです。

予備校にいない時でも、駿台予備校のテキストや問題集で分からない点があったらすぐに質問して解決できるのは大きなメリットでしょう。

manaboには4,000名以上のプライベートティーチャーが登録しています。難関大学に在籍する大学生のプライベートティーチャーから個別指導をしてもらえるのは大きな魅力と言えます。

テキストの質が良い

駿台予備校のテキストは質が良いという評判が多く集まっていました

高校の授業だけでは理解できない部分がある場合も、駿台予備校のテキストを使えば補えるかもしれません。

テキストの内容が分からくても、前述のアプリ「manabo」や講師に直接質問できる環境なので、うまく掛け合わせることで効率的に学習を進めていけるでしょう。

駿台予備校のデメリット

駿台予備校には上述のメリットがある一方、このようなデメリットがあることも分かりました。

  • ・基礎レベルの学習には向いていない
  • ・人気の授業は抽選制となっている
  • ・担任の質は校舎やクラスによって異なる

それぞれ詳しく説明します。

基礎レベルの学習には向いていない

駿台予備校は講師・生徒ともにレベルが高いので、「まずは基礎固めに集中したい」という方だと授業についていけない可能性があります。

もちろん基礎に注力したクラスや授業もありますが、他の予備校と比較すると少ない印象です。

また、他の生徒と比較して負い目に感じてしまい、過度なプレッシャーを受けすぎてしまう可能性も考えられます。

基礎レベルから学習を進めていきたい場合は、他の予備校を検討してみるのも一つの選択肢でしょう。

人気の授業は抽選制となっている

駿台予備校には人気の授業があります。人気の授業を受けられるかどうかは抽選制で決まるので、希望の授業を受けられない可能性がある点には注意が必要です。

お目当ての講師や授業があり、駿台予備校を選ぼうとしている方は、必ずしも受けられるとは限らないことを覚えておきましょう。

担任の質は校舎やクラスによって異なる

駿台予備校に限らずすべての予備校にあてはまりますが、担任の質は校舎やクラスによって異なります。

優しく寄り添ってくれる方もいれば、厳しく管理するような方・生徒に深く関わらないような方までさまざまいることが想定できます。

担任の方針や質などは、校舎全体の雰囲気からある程度予測できるものです。近所の駿台予備校が自分に合うか不安な方は、一度説明会や体験授業を通して雰囲気を確かめてみると良いでしょう。

駿台予備校と他の予備校を比較

ここまでは、駿台予備校の口コミやメリット・デメリットを確認してきました。では、駿台予備校は他の予備校と比較してどのような点が異なるのでしょうか。一覧表にまとめました。

 

校舎数

授業形態

授業時間

特徴

駿台予備校

全国に約30校

集団、オンライン

50分

講師・生徒ともにハイレベルな環境

四谷学院

全国に約30校

集団、個別、オンライン

60分

科目別能力別授業と55段階個別指導のダブル教育

東進ハイスクール

首都圏を中心に約100校

映像

90分

一流講師の授業をいつでもどこでも受けられる

河合塾

全国に約500校

集団、オンライン

90分

合格に向けた学習サポートが豊富

駿台予備校は集団授業だけでなくオンライン授業にも対応しているため、近くに校舎がない方でもハイレベルな授業を受けることができます。ただし、オンライン授業の場合は周囲の生徒と高め合える環境に身を置けるわけではないので、駿台予備校ならではのメリットを享受しづらい点には注意が必要です。

上記の比較表を通して、他の予備校ももっと詳しく見てみたいと思った方は、以下のページをチェックしてみてください。各予備校の特徴をより詳しく紹介しています。

>>駿台予備校以外の予備校も見てみる

駿台予備校が向いている・おすすめの人

下記の要素にあてはまる方は、駿台予備校が向いている可能性が高いです。

  • ・実力のある講師のもと、質の高い授業を受けたい人
  • ・周りの生徒と高め合いたい人
  • ・効率よく受験勉強を進めたい人

駿台予備校には質の高い講師と実力のある生徒が多いので、ハイレベルな環境で受験勉強をしたい方におすすめです。

また、50分授業や学習アプリのmanaboなど、効率的に勉強できる体制も整っています。志望校合格に向けて効率的に学習を進めていきたい方に、駿台予備校は向いていると言えるでしょう。

>>駿台予備校の公式サイトはこちら(リンク)

駿台予備校に向いていない・おすすめできない人

一方で、以下にあてはまる方には駿台予備校が向いていないかもしれません。

  • ・学力に自信がない・不安な人
  • ・基礎レベルの学習に注力したい人
  • ・長時間授業に慣れたい人

駿台予備校はハイレベルな環境が特徴なので、学力に自信がない方・不安な方は、駿台予備校の環境を窮屈に感じてしまう可能性があります。

基礎学習をじっくりと進めていきたい方には、他の予備校の方が向いているかもしれません。例えば四谷学院の55段階個別指導では、基礎中の基礎から、段階を踏んで学力を身につけることができます。

また、共通テストや入学試験を想定した上で、長時間授業に慣れたい方も駿台予備校の50分授業は向かない可能性があります。

>>駿台予備校以外の予備校も見てみる

まとめ

本記事では、駿台予備校の口コミ・評判を紹介し、メリット・デメリットやおすすめの人などをまとめました。予備校選びの参考になったでしょうか。

記事を読んで駿台予備校に通いたいと思った方は、資料請求(リンク)もしくは説明会・体験授業(リンク)へ申し込むと良いでしょう。

その他の予備校も見てみたい方は、以下ページをチェックしてください。おすすめの予備校をまとめています。

>>駿台予備校以外の予備校も見てみる

自分に合った学習スタイルは見えてきただろうか?
具体的に予備校を比較してみよう

イチオシ予備校

関連記事

特集記事

人気の記事

  1. 1

    【大学受験】願書の提出方法について解説。インターネット出願のすすめ

  2. 2

    東大に向いている人、京大に向いている人

  3. 3

    【2025年版】大学入学共通テストとは?科目や日程を簡単に解説

  4. 4

    河合塾と駿台を徹底比較!各予備校が向いている人の特徴も紹介

  5. 5

    東大最難関理科三類は医学部じゃない!理三の前期後期課程をチェック

アーカイブ

TOP
CLOSE