イチオシ予備校ランキングTop10イチオシ予備校ランキングTop10

四谷学院のオンラインコースを徹底解説。料金・口コミはどう?

塾・予備校選び

「通学時間を短縮したい」「自宅近くに予備校がない」などの理由から、オンラインに対応した予備校を探す人は多いでしょう。

オンライン授業の質は予備校によって大きな差があります。また、対話形式なのか講義形式なのかによって生徒の満足度や学習効率も異なるため、複数の予備校を比較したうえで自身に合ったオンライン予備校を選択することが重要です。

今回は、四谷学院で提供される2つのオンラインコースの詳細を解説します。料金や口コミなど、比較の際に気になる情報も含めて解説するため、これからオンライン予備校を探す人はぜひ参考にしてください。

四谷学院には2種類のオンラインコースがある

四谷学院には2種類のオンラインコースがある

四谷学院には、以下のとおり2種類のオンラインコースが存在します。

  • ・オンラインコース
  • ・個別指導オンライン

それぞれの特徴について、以下で詳しく見ていきましょう。

オンラインコース

四谷学院のオンラインコースでは、自宅にいながらオンラインで通学コースと同等の授業が受けられます

オンラインコースでは実際に授業に出席しなくても、スマートフォンやパソコンを活用することで授業映像を視聴できます。分からない部分は個別の質問サポートにも対応してもらえるため、疑問点がそのまま放置される心配はありません

また、質問サポートでは画面上への書き込み機能を活用しながら丁寧にわかりやすく説明してもらえます。何らかの事情で通学が難しい生徒には、オンラインコースはおすすめのコースです。

個別指導オンライン

四谷学院の個別指導オンラインは、その名の通りマンツーマンのオンライン指導が受けられるコースです。

四谷学院には通学コースにも個別指導専門のコースが存在しますが、個別指導オンラインはそれのオンライン版であり、授業料やカリキュラムの考え方は基本的に同様です。

生徒の理解度を確認しながら丁寧に授業が進められるため、動画の視聴だけでは理解できない生徒にもおすすめのコースといえます。

四谷学院のオンラインコースとは?

ここでは、四谷学院のオンラインコースの詳細をより深く解説します。

特徴や料金に加えて、実際に利用した生徒の口コミについても紹介するため、受講を悩む場合はぜひ参考にしてください。

特徴

四谷学院のオンラインコースでは、通常コースと同じように「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」を受けることができます

科目別能力別授業では、科目ごとに自身のレベルに合った映像授業を受けられます。授業の内容は毎月実施するレベル診断テストで常に最新の状態が反映されるため、「授業内容が物足りない」というストレスや「授業が難しくてついていけない」といった不安を感じる心配はありません。

55段階個別指導は、志望校の合格までに「やるべきこと」を体系的に学べる指導方式です。理解度を細かくチェックしながら一歩ずつステップアップしていき、理解に穴があればその都度個別指導で解説が受けられます。

講師からの解説は画面書き込み機能を用いて行われるため、疑問点を分からないまま放置してしまう心配もありません。

オンラインでありながら自身のレベルに応じて最適な授業が受けられる点は、四谷学院のオンラインコースならではの強みです。苦手部分を克服しながら、着実なレベルアップが期待できるでしょう。

料金

四谷学院のオンラインコースは、通常の通学コースと同じ料金設定です。通学コースでは通う校舎を選択しますが、オンラインコースでは「オンライン校」所属の扱いとなります。

参考までに、「高3生コース」の授業料は以下の通りです。

授業単位数/週

全納の場合の授業料

分納の場合の授業料

1回目の納入金額

2回目の納入金額

0.5単位

121,770円

64,350円

69,300円

1単位

240,570円

121,550円

130,900円

1.5単位

353,430円

175,890円

189,420円

2単位

445,500円

220,220円

237,160円

2.5単位

528,660円

260,260円

280,280円

3単位

608,850円

298,870円

321,860円

3.5単位

546,480円

268,840円

289,520円

4単位

605,880円

297,440円

320,320円

4.5単位

677,160円

331,760円

357,280円

5単位

748,440円

366,080円

394,240円

5.5単位

819,720円

400,400円

431,200円

6単位

891,000円

434,720円

468,160円

参考:四谷学院公式サイト

四谷学院のコース料金は、学年別で異なります。また、受講する単位数によって合計の料金は大きく変動します。詳細については以下の記事で解説しているため、料金を知りたい方はぜひ確認してください。

関連記事:四谷学院の料金を詳細解説!高校生・浪人生の費用を紹介

口コミ・評判

ここでは、四谷学院のオンラインコースに関する口コミや評判を紹介します。

Q.四谷学院オンラインのシステムを教えてください。(後略)

A.実際にオンライン校に受講してる者です!

まず55テストを受ける前に予習が必須なのですがそれ用のテキストは郵送で送られてきます。それを予習し、zoomが始まるまでには何級かぐらいは終わらせておきましょう。

最初に受けたい級だけは先にやり自分で採点し、それを写真に撮って先生に送ります。

その後自分の番が来たら先生から間違えたところの解説をして下さります。

一年あれば終わります。ですが落ちることなく連続で受かって終わるのは人はそんなに多くないですね。しっかりテキストが細かいところまで説明していて予習だけでも結構大変です。

引用元:Yahoo! 知恵袋

Q.四谷学院オンラインについて

55段階のzoomでの質問は1回の授業で何度やってもいいのでしょうか?

A.何回も質問して大丈夫です。ただ色んな生徒の対応をしているのでもしかしたら質問に対応出来ないまま授業時間が終わってしまうかもしれません。

引用元:Yahoo! 知恵袋

Q.四谷学院のオンラインって大学受験にいいですか?

A.クラス授業に関しては、少人数のクラスなら対面で受けた方が断然良いと思われますし、そうでないクラスなら受けても受けなくても良いと思います。

(基本的にクラスレベルが上がるほど人数は減ります)

55段階に関しては、対面でもオンラインでも多分あまり変わりません。

貪欲に(主体的に)55テストに向けた予習や最大限の55テストの受験を行えば、効果がありますし、何となく惰性でやってると効果

は出ないと思います。

引用元:Yahoo! 知恵袋

上記の口コミは、Yahoo! 知恵袋やX(旧Twitter)に寄せられていた四谷学院のオンラインコースに関連する投稿を抜粋したものです。

オンラインコースでの効果的な学習の進め方について、実際に利用した生徒が自身の体験に基づき回答しています。これからオンラインコースを利用する人は、ぜひ上記のアドバイスを参考にしてください。

また、口コミのなかには「クラス授業は対面の方が望ましいが、55段階個別指導に関してはオンラインでも対面と遜色ない指導が受けられる」という趣旨の投稿も見つかりました

四谷学院の強みである「55段階個別指導」は、オンラインでも最大限効力を発揮してくれることが分かります。オンラインコースの受講を検討する生徒にとっては、安心できるポイントでしょう。

また、X(旧Twitter)上の口コミには、「通学コースに通う生徒でも、オンラインと対面授業の切り替えが可能である」との記載がありました。

通学とオンラインの両方を活用して受講できることは、体調面やスケジュール面で不安な方にとって心強い仕組みです。

おすすめの人

上で紹介した特徴や料金・口コミなどの情報から、四谷学院のオンラインコースがおすすめの人の特徴を以下にまとめました。

  • ・自宅の近くに四谷学院の校舎が存在しない人
  • ・通学時間を短縮したい人
  • ・自身のペースや生活リズムに合わせて学習したい人

オンラインコースでは、自宅にいながら対面の授業と同等の指導が受けられます。四谷学院に通いたいけれど自宅の近くに校舎が存在しない人や、通学時間を短縮したい人には、オンラインコースはおすすめのコースです。

また、オンラインコースではスマートフォンやパソコン・タブレット端末を活用して自身の好きなタイミングで学習が進められます。自身のペースや生活リズムに合わせて学習したい人にとって、オンラインコースはメリットの大きい選択肢といえるでしょう。

さらに、四谷学院のオンラインコースでは通学コースと同様に「55段階個別指導」によって自身のレベルに合った指導が受けられます。

授業の内容が物足りなかったり、反対にレベルが高過ぎてついていけなくなることを不安に感じる人は、四谷学院のオンラインコースを選択肢に含めて検討してみてください。

>>四谷学院のオンラインコースをもっと詳しく見てみる

四谷学院の個別指導オンラインとは?

ここでは、四谷学院の個別指導オンラインの詳細を解説します。

料金や口コミ・おすすめの人などを詳しく紹介するので、気になる人はぜひチェックしてください。

特徴

四谷学院の個別指導オンラインは、対話形式により徹底的なマンツーマン指導が受けられるオンラインコースです。

映像授業と異なり、ZOOMで画面越しにコミュニケーションを取りながら対話形式で授業が進められます。相手のリアクションが確認できるため、生徒側が置いてけぼりにされる心配はありません。わからない箇所があればその都度質問ができるため、自身のレベルに合った満足度の高い指導が受けられます

受講科目は英語・数学・国語・理科・社会の5科目に対応しており、週1回のペースからカリキュラムが組み立てられます。スマートフォンやタブレット端末も利用できるので、自宅にパソコンがない人でも問題なく受講が可能です。

料金

四谷学院の個別指導オンラインの料金は、通学コースに存在する「個別指導コース」と同じ料金設定です。

以下に最も一般的な個別指導コースである「スタンダードコース」の料金を記載しました。個別指導オンラインの授業料を把握したい場合は、以下の表の金額を参考にしてください。

個別指導コースの種類

月額料金

入学金

諸経費

スタンダードコース

38,080円

22,000円

3,300円

個別指導コースでは、生徒一人ひとりのレベルや希望に合わせてカリキュラムが提案されます。

提案されたカリキュラムの内容によって必要な料金も異なるため、上記の金額はあくまで目安として認識し、正確な料金を把握したい場合は個別相談会で参加して確認しましょう。

>>個別指導オンラインの料金の詳細を問い合わせてみる

口コミ・評判

四谷学院の個別指導オンラインに関する口コミは見つからなかったため、ここでは公式サイトに掲載されている「個別指導オンライン 合格体験記」より、卒業生へのインタビュー内容を一部抜粋して紹介します。

Q.個別指導オンラインの良かったところは何ですか?

A.先生がまぎれもなくプロというところです。地元の塾の先生よりも受験のことに詳しかったり、教え方もわかりやすくて先生の質が高いなと思いました。

映像を観るだけとは違って、先生が自分の反応を見て、あまりわかってなさそうだったら、もう少し詳しく説明してくれたり、自分に合わせて授業をしてくれるのがよかったです。

学校の先生も親身に教えてくれたり、英作文の添削もしてくれるのですが、質問や添削には行列ができていました。

その点、個別指導オンラインでは、その場で先生に気軽に聞けるし、英作文の添削もすぐに見てもらえるのがよかったです。

あとは1週間の中に化学と英語の個別授業があるおかげで、自分で勉強していてわからないところが出てきても、次の個別授業で解決できるから大丈夫、といい意味で見切りをつけて次に進むことができたので効率よく勉強できました。

引用元:四谷学院公式サイト 個別指導オンライン

Q.個別指導ならではの良さをもう少し教えていただけますか。

A.なんといっても自分の状況を先生が把握してくれて、自分のためだけの授業をしてくれることです。自分がとらえ間違えた原因や、文章を書くときに間違いやすいポイント、細かなニュアンスの指導まで丁寧にしていただけて、本当に自分に合った授業を提供してくださいました。周りを気にせず、とことん質問できたのも良かったです。

引用元:四谷学院公式サイト 個別指導オンライン

上で紹介した卒業生の体験記からは、個別指導オンラインを担当する講師陣の指導力の高さがうかがえました。

オンラインでの授業は対面授業よりも指導が難しいといわれていますが、四谷学院の個別指導オンラインでは特別な研修をクリアした講師のみが指導を担当します。

生徒一人ひとりの理解度を確かめながら丁寧な指導が実施されるため、実際に利用した生徒からも「授業がわかりやすい」と好評を集めています。これから個別指導オンラインの受講を希望する人にとっては、安心材料となる口コミでしょう。

おすすめの人

ここまで紹介してきた特徴や口コミをふまえて、四谷学院の個別指導オンラインがおすすめの人の特徴は以下のとおりです。

  • ・オンラインでマンツーマンの個別指導が受けたい人
  • ・オンライン指導に特化したプロの講師による指導を希望する人
  • ・他の生徒に遠慮せず講師にとことん質問したい人

オンラインでマンツーマンの指導が受けたいと考える人には、四谷学院の個別指導オンラインは非常におすすめのコースです。ZOOMを活用した双方向型の授業が実施されるため、対面授業と比較しても高い理解度や満足度が得られます。

また、個別指導オンラインでは指導方法のスキルアップ研修に加えてオンライン研修をクリアしたプロの講師が指導を担当します。講師陣の質の高さにこだわりたい生徒にも、個別指導オンラインの受講はおすすめです。

加えて、個別指導オンラインでは分からない部分をその都度質問し、わかるまで丁寧に教えてもらえます。対面授業では他の生徒に遠慮してしまい、質問や添削にいけない控え目な生徒でも質問しやすい環境は、個別指導オンラインを受講するメリットです。

>>四谷学院の個別指導オンラインの詳細をチェックしてみる

四谷学院の通学コースとオンラインコースを比較

四谷学院の通学コースとオンラインコースを比較

四谷学院の通学コースとオンラインコースのメリット・デメリットを、それぞれ以下の表にまとめました。

 

通学コース

オンラインコース

授業料

約120,000円~900,000円
(個別指導コースは月額38,080円~)

通学コースと同じ

授業形式

講義+個別指導

映像授業+個別指導

メリット

・講師に直接質問や相談が可能
・他の受講者と知り合える
・モチベーションが維持しやすい
・学習スペースがあるため集中しやすい

・通学にかかる労力と時間を省ける
・自身のペースで学習を進めやすい
・時間的な制約が少ない
・納得がいくまでとことん質問できる(個別指導オンラインの場合)

デメリット

・通学する必要がある
・時間的な制約を受ける
・自宅近くに校舎がなければ受講できない
・質問しづらい場面が存在する

・対面授業と比べてコミュニケーションが取りづらい
・友人関係が形成できない
・インターネット環境が必要
・孤独感を感じやすい

おすすめの人

・友達を作りたい人
・自宅の環境では集中しづらい人
・直接的なコミュニケーションを好む人

・自身のペースで学習を進めたい人
・通学時間を節約したい人
・自宅近くに四谷学院の校舎がない人

上記のように、四谷学院の通学コースとオンラインコースにはそれぞれ異なるメリット・デメリットが存在するため、どちらが優れているのかは一概にはいえません。

予備校で友達を作りたい人や直接的なコミュニケーションを好む人・自宅では勉強に集中できない人には、通学コースがおすすめです。

一方で、自身のペースで学習を進めたい人や通学の時間を節約したい人、そもそも自宅近くに四谷学院の校舎が存在しない人には、オンラインコースがおすすめといえます。

>>四谷学院のオンラインコースの詳細を見てみる

四谷学院と他のオンライン予備校を徹底比較!

四谷学院と他のオンライン予備校を徹底比較!

最後に、四谷学院と他のオンライン予備校を比較します。複数の予備校のなかからオンラインで受講できるコースの内容を比較したい人は、ぜひ参考にしてください。

学校名

授業料

対象者

受講形式

個別指導コースの有無

四谷学院オンラインコース

年間約120,000円~900,000円
(個別指導コースは月額38,080円~)

高校1年生~
高校3年生
高卒生

映像授業
ZOOMを活用した個別指導

東進ハイスクール在宅受講コース

通期講座1講座83,000円~

中学3年生
高校1年生~
高校3年生
高卒生

映像授業
ZOOMを活用したコーチングタイム

駿台予備学校オンラインコース

【高校生クラス】
1講座あたり年間約152,000円~226,000円
【高卒生クラス】
年間約870,000円~970,000円

高校1年生~
高校3年生
高卒生

基本的にはリアルタイム受講
(一部収録授業もあり)


(ただし駿台個別教育センターではオンラインの個別指導有)

河合塾One

年間35,178円
(1か月あたり2,931円)

中学生
高校1年生~
高校3年生
(一部中学分野の復習項目が存在するが、基本的には高校生向けの学習コンテンツ)

独自のAIを活用したe-ラーニング形式の学習コンテンツ

上の表では、四谷学院とその他のオンライン予備校における授業料や対象者の範囲・受講形式・個別指導コースの有無についてまとめました。

今回比較に挙げた予備校のなかでは、四谷学院が唯一マンツーマンでの個別指導をオンラインで実施しています。講師の先生と対話しながら、授業内容をしっかり理解したいと考える生徒にとっては、四谷学院のオンラインコースは非常におすすめです。

四谷学院のオンラインコースについての詳細は、公式サイトよりチェックしてみてください。

>>四谷学院のオンラインコースの詳細を見てみる

まとめ

今回は、四谷学院が提供する2つのオンラインコースの概要を解説し、他のオンライン予備校との比較についても紹介しました。

四谷学院のオンラインコースには「オンラインコース」および「個別指導オンライン」の2種類が存在します。自宅にいながら自身のペースに合わせて学習が進められるため、四谷学院の校舎が近くに存在しない人や時間の制約を受けたくない人にはおすすめの選択肢です。

>>四谷学院のオンラインコース・個別指導オンラインの詳細をチェックしてみる

また、四谷学院以外にもオンライン専用コースを提供する予備校は存在します。以下のページでは大学受験におすすめの予備校をチャート式でわかりやすく紹介しているため、比較検討の際にはぜひ参考にしてください。

>>大学受験におすすめの予備校を見てみる

自分に合った学習スタイルは見えてきただろうか?
具体的に予備校を比較してみよう

イチオシ予備校

関連記事

特集記事

人気の記事

  1. 1

    【大学受験】願書の提出方法について解説。インターネット出願のすすめ

  2. 2

    東大に向いている人、京大に向いている人

  3. 3

    【2025年版】大学入学共通テストとは?科目や日程を簡単に解説

  4. 4

    河合塾と駿台を徹底比較!各予備校が向いている人の特徴も紹介

  5. 5

    東大最難関理科三類は医学部じゃない!理三の前期後期課程をチェック

アーカイブ

TOP
CLOSE