おすすめ予備校 TOP9

大学受験で逆転合格したいなら冬休み中の勉強がカギ

夏頃までは基礎をしっかりと固め、冬に向かうにつれて過去問で実践的な実力を付けることが大学受験突破のセオリーです。 そして、追い込みの時期である冬休みをいかに過ごすかが、合格か不合格かの分かれ道といっても過言ではありません。 大学受験で逆転合格を実現させるために、冬休みの勉強法と過ごし方についてご紹介します。 センター試験対策を優先する 国公立大学だけでなく私立大でもセンター試験を導入しているため、多くの受験生がセンター試験を受験しています。 冬休み明けの最初にあるのがセンター試験であるため、まず […]

続きを読む

大学受験の小論文試験はどう勉強すれば合格できる?

現在、多くの大学が、推薦入試やAO入試で小論文を取り入れています。 しかし小論文は教科科目と異なり「読解力・思考力・論述力」が求められるため、単純に問題集を解いただけでは上達しにくい科目なのです。 では小論文の書き方をマスターするために、どのような勉強法が適しているのでしょうか。 小論文試験とは何か? 小論文試験は課題文の内容を要約・説明する問題、そして指定されたテーマで自分の主張を理由と共に論理的な文章で表現する問題が一般的です。 まず前者の試験では課題文から筆者の意図を読み解く力と、要約を構 […]

続きを読む

大学受験の【赤本】。いつから使う?何年分必要?

大学受験を突破するために役立つのは「赤本」です。 これはいったいどのようなものなのでしょうか。 また、この赤本を使うことによるメリットや使い方にはどのようなものがあるのでしょうか。 それについて解説していきます。 赤本とはどのようなものか 歴史と成り立ち 大学受験の必携の書、とまで言われているのが「赤本」です。 (※なお、単純に「赤本」という場合、そこには「江戸時代に出された草双紙」といった意味や粗悪本、あるいは落語本などの娯楽要素の強い本を指すことがありますが、ここでいう「赤本」とは、大学受験 […]

続きを読む

勉強のやる気が出ない…そんな時に試してほしい対処法7選

勉強をしないと苦しむのは自分だとわかっているのに、どうしてもやる気が出ない、そんな経験ありませんか? やる気を出すのは難しく感じますが、実はちょっとした行動でいくらでも生み出すことが可能なのです。 そこでやる気が出ないという悩みを解消できる、7つの対処法をご紹介します。 何でもいいので行動する やる気が出ないのは行動しないことが原因なので、逆に行動することによってやる気が生まれるのです。 まずは問題集や参考書を開いて眺める、そして5分だけ問題を解く、これを「やる気がないときのルーティーン」に設定 […]

続きを読む

予備校の口コミ・評判

    アーカイブ