【大学受験】願書を取り寄せる時期はいつ?失敗しない出願のポイント
大学受験にとって必要不可欠な願書ですが、いつ頃に取り寄せるべきか迷ったことはありませんか?願書の提出期限にも影響するので、取り寄せる時期の見極めは重要なことなのです。今回は、願書を取り寄せる時期と、出願するときに失敗しないポイントについてご紹介します。
願書はなるべく早く取り寄せるのが基本
紙の願書は到着と発送に日数が必要になるので、受験が決まり次第すみやかに取り寄せるのが鉄則です。ギリギリに取り寄せると記入や写真撮影などに時間を取られ、焦りによって記入ミスが起こる可能性があるので注意しましょう。
また、願書の受付が開始すると、各大学の出願状況を知ることができます。併願する大学で競争率が気になる場合は、早めに願書を取り寄せておき、出願状況で願書の提出を判断すると無駄がありません。
なお願書の提出時期とインターネット出願に関しては以下の記事で解説をしています。
【大学受験】願書の提出方法について解説。インターネット出願のすすめ
国公立・私立で願書を取り寄せる最適な時期とは?
国公立と私立では受験スケジュールが異なるため、願書を取り寄せるのに適した時期も差があります。出願に間に合わせるために重要なことなので、受験生は必ずチェックしましょう。
国公立の願書を取り寄せる時期
12月中旬から募集要項の発表と願書の取り寄せが開始するので、年内までに手元にあると安心です。
また、国公立の二次試験願書は書店の市販がないため、大学からの郵送か大学窓口で取り寄せるという方法です。郵送は到着までに数日間かかることが予想されるので、私立よりも先に取り寄せましょう。
私立の願書を取り寄せる時期
私立は10月中旬頃までに、ほとんのどの大学で願書の取り寄せが開始します。志望校と併願校が確定している場合は、すみやかに取り寄せましょう。
また、センター試験利用で受験する場合、センター試験前の1月中に出願締め切りになることもあります。一般入試の時期も12月中旬頃から出願が開始されるので、締め切り日関係なく、年内に取り寄せておくと安心です。
私立の願書は有名大学や地元の大学などは、書店で購入することができます。書店にない大学は、願書を一括で取り寄せできるサイトを利用すると便利です。
願書の記入で失敗しないポイント
願書の記入は緊張するもので、思わぬケアレスミスが起こることもあります。気付かずに出願して書類不備にならないよう、次のポイントに注意しましょう。
修正液は使わない
公的な書類はボールペンでの記入が基本です。しかし、うっかり書き間違いをした場合でも、修正液で消すことは絶対に避けましょう。
ミスをした部分は二重線を引いて訂正し、近くの余白に正しい文字を記入するのが正しい書類の記入方法です。
二重線の上に訂正印を押す方法もありますが、大学ごとに訂正方法が異なる場合があるので、募集要項を必ずチェックしましょう。
返信用封筒の宛名の書き換え
願書を提出する際は、願書に同封している返信用封筒の宛名を「行」から「御中」に書き換えるのが、願書を提出するときの重要なマナーです。二重線で行の部分を消し、その横か下に御中と書き加えましょう。
これは差出人側に対して、自分が「様・御中」と書くのは相手に失礼になるためです。宛名の書き換えはビジネスマナーの基本なので、この際に覚えておきましょう。