おすすめ予備校 TOP9

【上智大学文学部】7学科で学びを共有!英語による学位修得プログラムも

上智大学文学部には7つの学科が設けられていて、1年次から学科ごとの専門的な学びがスタートします。また、学科の壁を超えた横断型人文学プログラムを組んでいるのも、上智大学文学部の特徴のひとつ。専門的な知識を深めたい、知識欲を満たしたい、多角的な視野を手に入れたいという学生にはぴったりの環境が整っているといってよいでしょう。 ここでは、上智大学文学部ならではの学びを2つの視点から紹介し、新たに始まる英語による学位取得プログラムなどについても解説します。 1年次から学科ごとの専門的な学びをスタート 1年 […]

続きを読む

上智大学理工学部の特徴は?自由な発想で注目される理工学部を紹介

上智大学というと文系のイメージが強いかもしれません。しかし、上智大学創立50周年事業の一環として1962年4月1日に創設された理工学部は2020年時点で60年近い歴史を有しています。上智大学の強みである文系の発想・思考を活かし、自然科学をとらえようとする取り組みは非常に自由です。ここでは、上智大学理工学部の特徴や教育体制などについて解説します。 理学と工学、理系と文系の枠を超えた自由な発想・思考が可能 上智大学理工学部は、理学と工学とを一体化して学ぶ「理工融合型教育ということが大きな特徴です。さ […]

続きを読む

上智大学で法学を学ぶメリットとは?特徴などをわかりやすく解説

上智大学法学部の特徴は、学部内の講義を自由に受講できるということです。 学科の垣根にとらわれず、自分が興味を抱いた講義を受講できるので、多様な社会問題への対応力を養うことができます。 さまざまな課題を抱えた現代において、上智大学法学部のような、さまざまな視点をもった法律家を育てられる環境は、非常に重要です。ここでは、上智大学法学部の概要や特徴などをわかりやすく解説します。 3学科の講義を自由に受講可能 上智大学法学部には、法律学科・国際関係法学科・地球環境法学科の3つの学科が設置されています。各 […]

続きを読む

早慶のどっちが自分に合ってる?受験生が進学先を決めるポイント

私学の雄(しがくのゆう)と呼ばれる早稲田大学と慶應義塾大学は、昔から早慶とセットで呼ばれてなにかと比較されます。また、早慶戦などのスポーツ交流も数多く行われており、両大学の縁は非常に深いことでも有名です。しかし、受験生の中には早慶それぞれの特徴についてまだ多くを知らない人もいるでしょう。そこで、早慶の偏差値や入試問題の難易度・キャンパスライフ・歴史・在学生や卒業生の特徴などについてお伝えします。早慶の偏差値はどっちが高い?受験生にとって最も関心があるのは、早慶の偏差値の違いではないでしょうか。こ […]

続きを読む

予備校の口コミ・評判

    アーカイブ