上智大学の「看護学科」で何が学べるのか
2020年02月7日

上智大学に看護学科があることをご存知でしょうか。看護師を養成する学科です。ただ、看護師の資格は、高校を卒業して、3年制の看護学校を出て試験に合格すれば取得できます。わざわざ、超難関大学を出て看護師になる「意義」はどこにあるのでしょうか。「上智の看護」を紹介します。 2011年に新設、文系学部に属する 上智大学に対しては、文系大学というイメージが強いと思います。医療のイメージはほとんどないのではないでしょうか。その印象は正しく、上智大学に看護学科ができたのは2011年のことで、真新しい学科です。上 […]