おすすめ予備校 TOP9

高3の秋から受験勉強を始めても間に合う? おすすめの勉強法をご紹介

「高3の秋から受験勉強を始めても間に合う? おすすめの勉強法をご紹介」サムネイル画像

9月に入り、受験本番まで4ヶ月ほどになりました。 受験生のみなさんは、夏休みに計画通りの受験勉強はできましたか? 思うように成績が伸びなかった人、まだ基礎固めが終わっていない人、受験勉強をあまりできなかった人もいるのではないでしょうか。 そこでこの記事では、秋からの学習計画の立て方やポイントを絞った勉強法、科目別勉強法について紹介していきます。 残り4ヶ月で夏の遅れを取り戻しましょう! 秋からの学習計画の立て方 まずは、これからどのような学習計画を立てたらよいのかについてご紹介します。 夏休みに […]

続きを読む

東大教育学部の魅力を徹底解剖!文理の枠にとらわれない自由さと幅広い視座

「東大教育学部の魅力を徹底解剖!文理の枠にとらわれない自由さと幅広い視座」サムネイル画像

東大教育学部は、「教育の専門家育成」に特化した学部です。教育学部というと文系のイメージが強いかもしれませんが、文系・理系の枠にとらわれることなく、学びを深めることができます。さまざまな資格・免許を取得できるのは、東大教育学部の強みといってよいでしょう。 ここでは、東大教育学部の特徴とともに、卒業後の進路や取得可能な資格・免許についても解説します。 東大教育学部には文系・理系どちらからでも進学可能 教育学部は、教員養成を専門にしているわけではありません。東大教育学部は、文系のみならず、理系からも進 […]

続きを読む

東大建築学科はどんなところ?辰野金吾を輩出した日本初の建築学科

「東大建築学科はどんなところ?辰野金吾を輩出した日本初の建築学科」サムネイル画像

欧米諸国の諸制度に倣い、近代的な教育を行うために日本で初めて設立された大学が東京大学です。設立当初は、「大学校」と呼ばれた唯一の学校で、「日本の最高学府=東大」のイメージはここから生まれました。実は東大建築学科も、日本で初めて設置された建築学科です。 ここでは、歴史ある東大建築学科の特徴と、高度な研究を可能にする設備の数々について解説します。 明治6年に開設された日本初の建築学科 東京大学建築学科が工学寮専門家の一つとして開校したのは、明治6年のこと。日本で初めての建築学科の誕生でした。第1期生 […]

続きを読む

上智大学外国語学部の教育メソッドを紹介!留学支援制度も魅力

「上智大学外国語学部の教育メソッドを紹介!留学支援制度も魅力」サムネイル画像

上智大学というと、「英語をはじめとする外国語に強い大学」というイメージが思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。実際、上智大学は外国語教育における長い歴史を有しており、文学部外国語学科(英・独・仏・西専攻)が創設されたのは、1955年です。その3年後の1958年には外国語学部英語学科が創設されました。 その長い歴史から生まれたのが、上智大学ならではの外国語教育メソッドであり、9つに分かれた研究コースです。また、留学支援制度も充実しており、留学先は世界に180以上。まさに、「外国語を身につけて世界 […]

続きを読む

予備校の口コミ・評判

    アーカイブ